
本日は、上記の悩みに答えます!

こんにちは、現役無職のよぴです。
無職ニートが「暇でつまらない」状態に陥ってしまうのはあるあるですね笑
僕は、そんな状態を【無職沼】と呼んでます。
この記事では、【無職沼を抜け出す方法】にフォーカスして解説することにしました。
・無職が「暇でつまらない状態」に陥る原因を究明
・無職が「暇でつまらない状態」を解消する5つの解決法
この記事がオススメな人
・毎日が「暇でつまらない」無職ニート
・毎日が「暇でつまらない」フリーター
・働いてるけど人生に飽きてしまった人
この記事を読むことで、 これからの日常や人生が色づき始めるかもしれません。
ちなみに無職ニート歴5年、暇や虚無感を克服している筆者がお届けします。
【無職沼】から抜け出したい人は、ぜひ読んでみてね(^o^)
目次
【原因ヲ解明】なぜ無職が「暇でつまらない状態」に陥ってしまうのか?
まずは原因から究明していきます。
「なぜ無職が『暇でつまらない状態』になってしまうのか?」
ぶっちゃけ、この原因さえわかってしまえばいくらでも対処できるからです。
先にネタバレすると、原因は以下の3つ。
①金欠
②劣等感
③社会との断絶

ご託はいいからさっさと「解決策」出せ! しばくぞ!
って人は以下どうぞ。
※「解決策」の章にワープできます。
↓ ↓ ↓
【沼ヲ脱出セヨ】無職が「暇でつまらない状態」を解消する5つの方法
①お金がないから
単純に、「お金がないから」ってのは大きいですね。
だって、お金がないと消費や娯楽が限定されちゃうから。
例えば、
・頻繁に外食したり
・毎月、旅行に行ったり
・異性と街でデートしたり
・マンガ本を買いまくったり
こういうのが厳しくなりますよね(実体験)。
無職ニート状態だと、収入がない(貯金しかない)ので、意識的にも無意識的にも財布のひもがきつくなるわけです。
そうなると、「遊び」や「ストレス解消」が難しくなり、

はあ~。
なーんも楽しいことねえわ。
毎日、暇でつまんね(´・ω・`)
このように、鬱屈とした気分で毎日をやり過ごすことに(実体験)。
なんだかんだ、「お金」って重要なんですよね。
もしお金が100億円くらい与えられたら、誰だって元気百倍になるでしょ?
無職ニートに限らず、うつ病の人とかであっても。治るぜ速攻で。
それはさておき、この「お金がないから暇でつまんね状態」は即解決できる案件なんですよね。
解決方法の章で詳述しますが、以下の2方向からアプローチ可能な状態です。
①お金を使わない活動をする
②お金そのものを稼ぐ活動をする
どっちもやれれば最強ですが、どっちか一つだけでも【無職沼】からは抜け出せますよ(^o^)
②劣等感があるから
こっから、そう単純な問題でもなくなります。
心の問題、具体的には「劣等感」からくる【無職沼】です。
無職ニートになるくらいなので、ほとんどの人は多かれ少なかれ「劣等感」を抱えて生きていると思います。
だからこそ、

あぁあああ!!
どうせ俺は何をやってもダメなんだ……。
もはや、何もやる気が起こらない(暇でつまんね状態)。
このように、やる気が減退し、無気力になり、【無職沼】のドツボにはまります(実体験)。
具体的には、
・とにかく寝たり
・頻繁にオ〇ニーしたり
・酒浸りアル中状態になったり
・意味もなくSNSを徘徊したり
・意味もなく2ちゃんまとめを見たり
非生産的で堕落的な行動が増えていきます(実体験)。
これらの行動は【無職沼】の中で無為にジタバタするようなものなので、抜け出すのがますます難しくなります。
ということで、「劣等感」もすごく根深い問題……。
でも、抜け出す方法はちゃんとあるので安心してください☆
③社会と断絶されてるから
会社で働いている状態、学校に通っている状態、というのは言い換えると「社会とつながっている状態」になります。
一方で、無職ニート、とくに部屋に引きこもりがちな僕らは「社会と切り離された状態」に陥りがちです。
< 社会と断絶されている状態 > が、【無職沼】を深く深くしてしまうのです。
やっぱり人間、完全に孤独の中に生きるのはしんどいものがあるからですね。
具体的には、
・人生や将来に絶望してしまう虚脱感
・世の中から吐き出されたような孤独感
・気分が落ち込み何もしたくなくなる無力感
などに悩まされることになります(実体験)。
そして【無職沼】の深みにはまってしまうと、

いったいぜんたい、何のために生きているのだろう……。
「けものはいても < のけもの > はいない」『けものフレンズ』の世界に行きたい(願)
こういった現実逃避が始まります(実体験)。
以上のことから、< 社会と断絶されている状態 > ってのはかなりヤバイことになっちゃうのです。
【沼ヲ脱出セヨ】無職が「暇でつまらない状態」を解消する5つの方法
はい、ここからは具体的な【解決策】を紹介していきます。
先にネタバレすると以下の5つ。
1.お金を掛けない遊び方を知る
2.スモールビジネスをやってみる
3.アウトプットできる場を整える
4.いっそのこと、どこかで働いてしまう
5.「自分企画」で小さな自信や成果を得る
これら、僕がやってみてバリバリ効果が出た方法です。
物は試し。あなたも、なにか一つでもいいので取り入れてみましょう(^o^)
1.お金を掛けない遊び方を知る
「お金がないならお金を掛けない遊びをすればいいんじゃね?」
あるとき、こう思うようになりました。
別に、お金がなくても楽しめる < 遊び > っていっぱいあるんですよね。
例えば、
・ブログ書く
・筋トレする
・図書館行く
・YouTube見る
・なろう小説読む
とかね。
ほとんどインドアな < 遊び方 > にはなりますが、わりと楽しいんだなコレが。
上記は ≪ 完全無料 ≫ で出来ちゃうのに加え、日本に住んでいる人なら全員に可能なことです。条件とかもとくにありません。
※ネットに繋ぐ、図書館が遠すぎ、などはもちろんあります。
ブログは無料ブログを使えばいいですし、
筋トレは自宅で自重でもできるし、
図書館は誰でも使えるし、
YouTubeは最近だとエンタメ以外にもあらゆるジャンルが育ってるし、
なろう小説も下手なラノベ作家より面白い作品がいっぱいあります。
とくに、YouTubeは神がかってますね。
われわれのようなミレニアル世代(20~30代)だと、もはやテレビとかいらないです。
↓↓ 参考記事 ↓↓
あと、完全無料ではなくなりますが、< Amazon教に入会する > のもQOL(生活の質)が爆上がりするオススメな手段。
『Amazonプライム』に月額課金すると、世界が一気に広がりますよ。
月額500円、年払いなら月408円で、「買い物系」「動画系」「音楽系」「読書系」「画像保存系」などのサービスが使いホー題に。
僕の中では、本気でインフラレベルのサービスだと思ってます。
↓↓ 参考記事 ↓↓
↓↓ 参考記事 ↓↓
一度こういった≪ 完全無料 ≫ や ≪ 微課金 ≫ の 遊び方にはまっちゃうと、お金かけて遊ぶのがバカバカしくなります。
2.スモールビジネスをやってみる
お金を稼いでみるのも、めちゃくちゃ有効な手段です。
暇つぶしにもなりますし、 お金を稼げると「自信」や「安心」にもつながるため。
さらに、インターネットという魔法を使えるようになった現代社会では、
自宅にいながらPCだけで稼ぐことがどんどんイージーになっているんですね。
月100万円とかいうレベルだとなかなか難しいですが、
月5万、月10万みたいな規模感であれば、無職ニートでも到達可能な領域です。
僕みたいなアホでも実現できているので、
物は試しであなたもやってみましょう!!
↓↓ 参考記事 ↓↓
↓↓ 参考記事 ↓↓
実家に住む無職ニートが「月5万円」稼げるようになったら、
控えめに言ってパ~ラダイスになります。
固定費がゼロに近いので、
まるまる5万円が可処分所得(じゆうにつかえるおかね)に。
ちょっと高めのウイスキーを買ってもいいですし、
気になるマンガ本を大人買いしてもいいですし、
新作のアニメ映画を見に行ってもいいですし、
本を買いまくって賢人になってもいいわけです。
さらに、家族(おとうさん・おかあさん・おじいちゃん・おばあちゃん・おにいちゃん・おねえちゃん・おとうと・いもうと・ねこ・いぬ)への誕生日プレゼントやお食事会なんかもできちゃいますね(*^^*)
また、月5万円あれば一人暮らしも可能なんだな実は。
しかも必然的に自炊することになるので、
料理スキルが爆上がりするという嬉しい副産物もついてきます。
かなり切り詰めることにはなりますが、
月5万円生活は、この日本でも実現可能ですよ全然。
※僕も実践済み。
↓↓ 参考記事 ↓↓
↓↓ 参考記事 ↓↓
というわけで、「暇でつまらない」無職ニートは、
ネットを介したスモールビジネスで【お金稼ぎ】しちゃいましょう(^o^)
3.アウトプットできる場を整える
【劣等感】や【社会との断絶】からくる「暇でつまらない状態」は、
アウトプットしていくことで解決できます。
これはガチです(ソースは俺)。
ひきこもっていてもできるのが、
ネット上でのアウトプットですね。
インターネット上に自分の知識・経験・知見をアウトプットすれば、世の中に何らかの価値を提供していることになりますし、ネットを介した繋がりもできるからです。
具体的なアウトプット手段は以下。
・ブログ
・YouTube
・TwitterやInstagram
< つながり > を求めるのがメインならSNSや無料ブログ(アメブロやはてな)をやればいいですし、お金稼ぎや自信獲得の < 自己実現 > がメインなら有料ブログ(ワードプレス)やYouTubeを頑張ってください。
↓↓ 参考記事 ↓↓
自分の考えたことや、読書や勉強のアウトプットをどんどんやりましょう!
4.いっそのこと、どこかで働いてしまう
【社会との断絶】がネックすぎるなら、いっそのことバイトしましょう!
ちまちまネットでアウトプットするよりもある意味で効果的かもしれません笑
バイトすれば、「働いている実感」が手に入るので社会とのつながりはバッチリ。
あと職場や人との交流が発生するので、虚脱感とか孤独感はなくなります。
僕自身の例でも説明します。
この無職ニート期間5年の中で、実は半年ほどバイトしていたことがあります。
ー
ーーー
ーーーーー
田舎シェアハウス生活していた時に、人づてに「隣町の飲食店でバーの店長やってくれないか」といった話が来たんですね。
その頃は転売で生計を立てていたのですが、ほとんど外注さんに仕事投げていてわりと暇だったのと、「夜だけ出ればいい」って話なのでやってみたんですよ、試しに。
今思うと、わりと楽しかったですね。
もともとイタリアンのお店だったので、厨房に入ってパスタの作り方を教えてもらったり、お酒の作り方(カクテル)を覚えたり、同僚の女の子やJKと交流があったり、それはそれで充実してました。
時給制でなく売り上げから払われる歩合給で日給50円レベルもざらだったのと、田舎ヤンキーみたいなしょうもないヤカラ連中が客で来るのが嫌すぎて、半年くらいで辞めましたけどねwww
この話はブログでしていないので、どこかで記事にしようと思います。100%自分語りなんで需要ないはずですが、「自己紹介カテ」とかにぶっこんでおきますか。
ーーーーー
ーーー
ー
てな具合で、バイトをすることで 「社会とのつながり」や「働いている実感」が容易に手に入るので、

バイトくらいならギリ働けます!
といった人は「いっそどこかで働く」のを検討してみてください(^o^)
※時給1000円、日給で1万円を超えるようなところも関東圏であれば山ほど募集されています。
有名どころの求人サイトでは、

などがあります。
1~2か月も集中してやればまとまった金額(数十万)は作れるので、 「手元に現金がある!(しばらくは生き残れる!)」といった安心感も得られるのでアリです。
5.「自分企画」で小さな自信や小さな成果を得る
ラスト。
「劣等感」からくる「暇でつまらない状態」をつぶすためのとっておきの方法です。
なんでもいいので【自分企画】を打ち立てて実行しましょう!
【自分企画】ってのは例えば、「1か月、ブログを毎日更新してみる」「2週間、禁酒してみる」「3か月、パスタ料理だけ作る」みたいなことです。
上記は、実際に僕が実践中だったり、やり終えたりしたことですが、あなたも自分で考えて何か【自分企画】をやってみてください。
コツは、< やり終えたら自分が成長する企画 > にすることです。
例えば「毎日オ〇ニーする」よりも、「1か月オナ禁する」の方が生産的じゃないですか。
下世話な例ですが、そんな感じ笑
楽な方じゃなくて、自分にとって少し厳しい方向で企画を立てるイメージ。
達成した暁には、「達成感」「小さな自信」「小さな成果」が手に入ります。つまり、「自己肯定感」がアップするんですよね。
ゲームで言ったら、レベルが上がったり、ステータスが上がったりする感覚。
そもそも論ですが、わざわざ人と比べるから「劣等感」が発生しちゃうわけで。
そういうのをやめて、自分自身だけを比較対象にすればいいんです。
過去の自分ができなかったを今の自分ができるようになれば、どんなに小さいことであっても、それをまさに【成長】と呼ぶのです。
↓↓ 参考記事 ↓↓
【自分企画】、ぜひやってみましょう!!!
【まとめ】無職沼に陥る≪ 原因 ≫さえ明らかにすれば「暇でつまらない」人生じゃなくなるよ
そろそろまとめです。
無職ニートの僕たちが、【無職沼】(暇でつまんない状態)に陥る「原因」と「解決策」をおさらいしてみましょう!
「原因」
①お金がないから
②劣等感があるから
③社会と断絶されてるから
「解決策」
1.お金を掛けない遊び方を知る
2.スモールビジネスをやってみる
3.アウトプットできる場を整える
4.いっそのこと、どこかで働いてしまう
5.「自分企画」で小さな自信や成果を得る
以上のことをヒントに、「暇でつまらない」人生からの脱却を目指してみてください。
無職を楽しみながら、無職人生をアップデート!!!
以上です。
最後まで読んでくださり、マジでありがとうございます<(_ _)>
以上、『無職イズム』管理人のよぴがお送りしました。
それでは、また別の記事で!
【おまけ】懐がさみしい人・楽してカネを作りたい人への朗報です。


・カネなさすぎて焦っている人。
・ラクに課金費用を作りたい人。
オススメの手軽で安全なやり方がありますのでご参照ください(‘◇’)ゞ
↓ ↓ ↓
ネット上で登録作業していくだけで単発5万くらいならイージーに達成します。
※人によっては単発10万円も可能になっています。
※いわゆる『ポイ活』『セルフバック』『ポイントサイト』『自己アフィリエイト』と言われるものです。
※ぜんぜん怪しくなくて、大手企業や老舗企業が提供しているサービスになります。当然僕も実践済み。
5万円もあれば、
Amazonプライムを約10年も(笑)課金できちゃいます(^o^)
↓↓ ポイントサイト高額案件の完全攻略マニュアル!! ↓↓

この記事では、ポイントサイトの攻略方法についてお話しています(^o^)
「マル秘! ズルく賢く高額を稼ぐ3つのコツ」
「効率化! 絶対に外せない考え方や注意点」
「脱情弱! ポイントサイト裏技でポイ富豪」
について、やさしくわかりやすく解説しています!
実践系・手順系のところでは画像解説&動画解説もご用意してまーす。
無職ニートですが、毎日が暇すぎてつまらないです……。
また、つねに虚無感のようなものに覆われていて、やる気が出ません。