まいど!
アニメ親善大使の よぴ です。
本日はアニメ『 宇宙よりも遠い場所 』について、
感想&レビューしていきます(‘◇’)ゞ

出典:プライムビデオ
年代:2018年
話数:全13話
完結:〇
ジャンル:青春、アドベンチャー、ヒューマンドラマ

さっそくですが、、、、、、
以下、僕がAmazonに投稿したミニレビューです!
※いわば、本記事のミニチュア版。
※300~500字でコンパクトにまとめてあります。
( ■■キャプチャ画像■■ )
(※Amazonレビューへの反映待ちです。)
↓ ↓ ↓
感動の極地。まるでアカデミー賞映画みたいな完成度。
※プライムビデオにて全13話視聴。
★総評★
ジャンル的には青春系のヒューマンドラマ。
めっちゃ満足したし、めっちゃ感動した(小並感)。2018年放映とわりと最近の作品ですが、
今後、間違いなく 殿堂入りすると思われます。傑作です。
観終わった後の満足感と脱力感がすごい…。
アニメ観たってよりも、傑作映画を観終わった後のような感覚に。
誤解を恐れずに言うなら、 もはやアカデミー賞映画レベルの作品力だと思います。
★感想★
アニメってよりも、超よくできたヒューマンドラマ映画みたいな感じです。
どんな話かと言うと、「女子高生四人組が南極に行って冒険して青春して成長する話」。
字面だけ見ると微妙そうに映るかもしれませんが、
①濃厚なテーマ性を見やすく爽やかにアニメナイズ
②「神は細部に宿る」を地で行く神レベルな演出といった制作陣の非凡かつ入魂された プロ調理のおかげで、
超絶完成度の高いヒューマンドラマ作品に仕上がってます。とくに演出面でのこだわりようはすさまじいです。
音楽、表情、伏線、台詞、小道具など、ありとあらゆる演出の、ひとつひとつ細かいところまでものすごく丁寧に魂が込められている。まるで、
「ギミックってのはこう使うんだよ」
「感動ってのはこう演出するんだよ」って教えられてるかのような……。
演出が凄すぎて、毎回プチ感動させられてんですが、
とくに12話と13話の演出はヤバイくて鳥肌モンです。12話のメールの件は「天才かよ」って思いましたし、
13話では細かいところで怒涛の演出ラッシュがすごかった。ホームラン、散髪、オーロラ、受信、100万円、電車、めぐっちゃん、とか。
もはや息つく暇もありゃしません。
そして。
視聴後の、この満足感、この寂寥感、この脱力感。
アカデミー賞映画かよ。ってくらいの深い感慨がありました。
★欠点★
精密採点だと星4.9くらいです。
そのマイナス0.1の理由は、南極前の序盤が少しだけもっさり感じるかなってところ。南極行きをスタートさせるまで5話ほど日常系パート使ってますが、
欲を言えば、ここを3話くらいまでスッキリまとめてもらいたかった。とはいえ、ほとんど難癖レベルです笑
たぶん、気にしなくて大丈夫。この序盤ありきで、
後半の感動も活きてきますから!出典:Amazon

※当記事後半の 『宇宙よりも遠い場所』を無料で見る方法にジャンプします。
目次
【予告】『宇宙よりも遠い場所』の公式PVとあらすじをかるく紹介します!

出典:公式サイト
『宇宙よりも遠い場所』の公式PV動画

『宇宙よりも遠い場所』のあらすじ
そこは、宇宙よりも遠い場所──。何かを始めたいと思いながら、中々⼀歩を踏み出すことのできないまま⾼校2年⽣になってしまった少⼥・⽟⽊マリ(たまき・まり)ことキマリは、とあることをきっかけに南極を⽬指す少⼥・⼩淵沢報瀬(こぶちざわ・しらせ)と出会う。⾼校⽣が南極になんて⾏けるわけがないと⾔われても、絶対にあきらめようとしない報瀬の姿に⼼を動かされたキマリは、報瀬と共に南極を⽬指すことを誓うのだが……。©YORIMOI PARTNERS
引用:プライムビデオ
【感想】『宇宙よりも遠い場所』の見どころや面白いポイントをレビューします!

出典:公式サイト
ざっくりした概要
ざっくり、
どんなアニメなのかと言うと、
女子高生四人組が南極に行って青春して成長する話、です。
マジでコレw

えぇ……。
微妙そう……。
と思ったかもしれません。
ぶっちゃけ僕も視聴前までは似たように思ってました笑

『けいおん!』と『ゆるキャン』を混ぜたみたいな?
南極ってのは面白そうだけど、うーん、期待できない……。
「とりま女子出しとけばいい」ってもんでもないんだよなあ……。
と、期待感ゼロ&ひねくれた態度。
しかし、視聴後には――、

めっちゃ満足したし、めっちゃ感動した(小並感)。
ってか、人が死なないのに エグイほど泣かせられたやんけ……。
なにこの『グッド・ウィル・ハンティング』観た時みたいな視聴後感は……。
『グッド・ウィル・ハンティング』はアカデミー脚本賞を受賞してる、アメリカの神映画。
当時は無名だったマット・デイモンが脚本を持ち込んで、主演を張った作品。
超感動するヒューマンドラマ系の映画で、好きすぎて5回くらい見てる。
そっこー手のひら返しましたよね。
素人目にも、脚本と演出が神すぎて、、、。
アニメ観たってよりも、
傑作映画を観終わった後のような感覚に。
誤解を恐れずに言うなら、
もはやアカデミー賞映画レベルの作品力だと思います。
以降、おもしろポイントへ突入します。
もちろん重大なネタバレはしませんが、
いろいろ情報出すのでご注意ください。
※当記事後半の 『宇宙よりも遠い場所』を無料で見る方法にジャンプします。
面白いポイント①:アニメってよりも、超よくできたヒューマンドラマみたいな。
『宇宙よりも遠い場所』ですが、
あらすじ的には、以下のような感じ。
序盤では、
南極行きを実現させるために、
女子高生たちが奮闘する姿を描き、
中盤~後半で、
南極での冒険活劇に入りつつも、
「友情の在り方」や「過去への清算」を描く。
みたいな。
それで、この作品のすごいところが、
めちゃんこ濃いヒューマンドラマ性。
しかも、 1話~13話ぶっ通しです。
一見すると、
「女子高生が南極に行く青春アドベンチャー」
といった設定に目が行きますが、
そんなのはぜんぜんおまけレベルで、
もっと深いテーマが 全話通して画面の向こうから襲ってきます。
例えば、、、
・踏み出す一歩の重さ
・他者の挑戦を笑う群衆
・挑戦中の没入感と躍動感
・一番身近なドリームキラー
・過去との決着をどうつけるのか
・友達誓約書とひらがな一文字の友情
・人を傷つけるということ、背負うということ
・同じ目的を成し遂げた者たちの、たしかな共有感
けっこう、
「重いテーマ」ばっかですよね。
だから、
一歩間違うと胃もたれするような、
・鬱屈とした湿っぽい暗さ
・ドロドロしたえげつなさ
みたいな印象を与えかねなませんが、
このアニメはいたって爽やか!!
「アニメ」のあらゆる表現技法を駆使して、うまく調理してくれてます。
見た目オシャレかつ食べやすいのに、
深い旨味や奥行きも感じさせるような。
この「調理の仕方」は、
間違いなくプロの仕業です笑
↓ ↓ ↓
面白いポイント②:演出が神レベル。「神は細部に宿る」んだなって実感した話。
この作品、
めちゃくちゃよく練られていて、
演出にも注目してみるとより一層わかります。
・表情の描き方
・音楽の入れ方
・伏線の拾い方
・セリフの魅せ方
・小道具の使い方
ひとつひとつの細かいところにも、
ものすごく丁寧に魂が込められている。
まるで、
「ギミックってのはこう使うんだよ」
「感動ってのはこう演出するんだよ」
って教えられてるかのような……。
具体例を挙げると、、、
★ED曲への移行が毎回ベストタイミング
★序盤の日常シーンが活きた「ざまあみろ」
★感動シーンで控えめに流すオリジナル挿入歌
★4人の成長と友情が表現される日本での帰り道
★メールの一斉受信で「氷解、解放、覚醒」を表現
演出が凄すぎて、
毎回プチ感動させられてんですが、
とくに12話と13話の演出はヤバイくて鳥肌モンです。
12話のメールの件は「天才かよ」って思いましたし、
13話では細かいところで怒涛の演出ラッシュがすごかった。
ホームラン、散髪、オーロラ、受信、100万円、電車、めぐっちゃん、とか。
もはや 息つく暇もありゃしません。
あと、セリフの使い方も秀逸すぎました。
「ざまあみろ」
「きゃっちーでうぃっとでせんせーしょなるな」
とか、同じセリフを話数をまたいでリフレインさせることで、
そこにカタルシスを持たせる手法が憎らしいほど決まっちゃってます。
よく創作の世界では、
「神は細部に宿る」
って言われたりしますけど、、、
まさに、それを地で行ってるような作品でしたね~。
そういった細部の細かい作り込みも相まって、、、
↓ ↓ ↓
面白いポイント③:視聴後の、この満足感、この寂寥感。アカデミー賞映画かよ。
観終わったあとの感動が超ハンパなかったです。
この満足感、
この寂寥感、
この脱力感。
アカデミー賞レベルの感動映画を観終わった時の感覚に似てます。
個人的にですが、アニメでもこの感覚があると別格作品の位置づけですね。
パッと思いつく作品だと、、、
■プラスティック・メモリーズ
■銀河英雄伝説本伝
■SAOアリシゼーション編
■ReLIFE
■CLANNAD
■Angel Beats!
■STEINS;GATE
■とらドラ!
■あの花
■天元突破グレンラガン
■ギルティクラウン
■うたわれるもの
このあたりかな。
(もっとあったかもだけど、今思い出せる限りで。)
とにもかくにも、
このアニメ『宇宙よりも遠い場所』も、
間違いなくこういった錚々たる面々に軒を連ねても恥ずかしくない。
俺の感覚の話になって申し訳ないですが、
映像作品をけっこう見てる人にはなんとなく伝わるじゃないかと。
もっと月並みな言い方だと、
「泣ける感動アニメ」ってところですかね。
ヒューマンドラマ系統での推しが、
「プラスティック・メモリーズ」。
恋愛要素もあるけど、マジで泣いた作品。
メジャーどころだとクラナドも泣くね。号泣。
※当記事後半の 『宇宙よりも遠い場所』を無料で見る方法にジャンプします。
【星5】『宇宙よりも遠い場所』の個人的評価は★★★★★。Amazonでの評判は!?

出典:公式サイト
僕の個人的評価は★★★★★(星5つ)!
本作『 宇宙よりも遠い場所 』。
俺的な評価は、 星5 でした!
(※もっと厳密には星4.9くらい)
もちろん、文句なしの出来栄えです。
ここ最近のアニメでは、間違いなく 殿堂入りレベルの傑作です。
精密採点における星0.1マイナスの理由は、
南極前の序盤が少しだけもっさり感じるかなってところ。
南極行きをスタートさせるまで5話ほど日常系パート使ってますが、
欲を言えば、ここを3話くらいまでスッキリまとめてもらいたかった。
とはいえ、
ほとんど難癖レベルです笑
たぶん、気にしなくて大丈夫。
この序盤ありきで、
後半の感動も活きてきますから!
Amazonレビューで見る「みんなの評判」
アマゾンのレビューでは、
平均で 星4.7 みたいでした。


この圧倒的な星5グラフ!
なかなかお目に掛かれない形状です。
しかも、総レビュー数が1000件近くあります。
【無料】『宇宙よりも遠い場所』を実質タダで見るなら「プライムビデオ」がおすすめです!

出典:公式サイト
『 宇宙よりも遠い場所 』ですが、
プライムビデオに登録すると 全話を無料にて見ることができます!
(※2021年3月29日現在。)
30日間の無料お試し期間があります。
期間中に解約すれば実質タダ(!)で視聴可能に。
\ プライムビデオへ! /
※解約方法の記事も 画像&動画付きでご用意しています。
※大学生・大学院生・専門学生・短大生はなんと6か月も無料!
※その後も月額250円で利用できる価格崩壊しすぎのサービスです笑
また、
プライムビデオは、
✔ 月額500円とコスパ最高な動画配信サービス
✔ HD高画質 & 3台まで同時視聴可能 & ゲーム機でも見れる
✔ アニメ以外にも映画・ドラマ・バラエティー・オリジナル番組など豊富
✔ 送料お急ぎ便無料・音楽聴きホーダイ・本読みホーダイもセットで使える
このように、
超!大盤振る舞いなVOD(動画配信サービス)。
今まで、
・アニポ
・GYAO!
・Anitube
・YouTube
などでアニメを無料視聴していた方は、
検討の余地が超ありまくりですよ(‘◇’)ゞ
💢イチイチ広告がうざすぎる
💢配信切れが頻発で見れない
💢見たい作品がぜんぜんない
こういったストレスやイライラから、
いっさいがっさい解放されてコスパ良くアニメを見れるからです!
まずは 30日間のお試し期間にて、
どのくらいストレスフリーになるのか実感してみてください!
↓ ↓ ↓

底辺層のドケチ貧乏な僕が、
5年も愛用しているサービスです!!
Amazonレビュー風に、
星5つで評価をつけるとすると、、、
『 宇宙よりも遠い場所 』の僕的な評価は、、、
★★★★★ (星5つ)!!!
※記事の後半でその理由を解説しています。